子ども向け音楽からトレンド曲まで!家族で楽しむ車カラオケ

2021.11.25
子ども向け音楽からトレンド曲まで!家族で楽しむ車カラオケ

「Family Good(家族一緒に幸せを分かち合える瞬間)」を増やすための工夫や方法を、現役ママにインタビュー!今回は、2歳の娘さんがいらっしゃるヨガインストラクター、岡本 かなみさんが楽しまれているという車カラオケについて伺いました!

  

娘さんに音楽と触れ合ってもらうために意識的に取り組んでいることはありますか?

 
自宅や車の中などでよく音楽をかけていますが、特に移動中はいつも家族全員でカラオケを楽しんでいますね。というのも、娘はあまり車での移動は好きではなく、グズッてしまうこともしばしば。音楽をかけていると歌ったり踊ったり、楽しく過ごしてくれるので、すごく助かります。

基本的に流す音楽は夫チョイス。子ども向けの音楽ではなくトレンドの曲ばかりなので、「この曲知ってる?」と盛り上がることも。娘も最近のトレンド曲に詳しくなっています。

 

 

音楽をよく聞くようになってから、娘さんにはどんな変化がありましたか?

 
歌に乗せて話すなど、まるでミュージカル女優のよう(笑)。本当に音楽が大好きな子どもに育ちました。また、音楽をたくさん聞くようになってから英語と日本語のボキャブラリーもかなり豊かになりましたね。

最近は、英語の歌詞に出てきた「volcano(火山)」という単語を理解していて、びっくりしました。歌詞の意味も少しずつ分かるようになってきたようで、言葉を学ぶ上でも非常に有効な手段なのだと気づかされました。歌に乗せて話すなど、まるでミュージカル女優のよう(笑)。本当に音楽が大好きな子どもに育ちました。また、音楽をたくさん聞くようになってから英語と日本語のボキャブラリーもかなり豊かになりましたね。

最近は、英語の歌詞に出てきた「volcano(火山)」という単語を理解していて、びっくりしました。歌詞の意味も少しずつ分かるようになってきたようで、言葉を学ぶ上でも非常に有効な手段なのだと気づかされました。

 


かなみさんの娘さんがボキャブラリーを増やした曲
・曲名:Let it go
 ボキャブラリー:「I don’t care」
・曲名:Do You Like Broccoli Ice Cream?
 ボキャブラリー: 「yucky」、「Yes i do」
・曲名:童謡 チューリップ
 ボキャブラリー: 「赤」、「白」、「黄色」



音楽と触れ合うことで感じる「Family Good(家族一緒に幸せを分かち合える瞬間)」とは?

 
音楽を通して、家族全員で心から一緒に楽しめ、笑えるのはすごく幸せです。

最近は家でそれぞれの時間を過ごしている時に、いきなりカラオケ大会が始まることも。娘は自前のお菓子マイクを持ち、私たち親はマイク代わりにリモコンを渡されます(笑)。音楽をかけるだけで家族全員で楽しめますし、大人にとっても、思いっきり歌うとストレス発散にもなるんですよね。

これからも、音楽というツールを通して、家族全員で楽しい時間を共有していきたいなと思います。

 ※2021年9月インタビュー

▼岡本かなみさんのSNS

@kanamiokamoto
@nicotimes.family
YouTube:ちなパンちゃんねる

 
 

Youtube

MORE
© 2022 Wican